地球畑

  1. 地球畑通信2023晩秋号できました

    地球畑の「いま」を伝える情報誌。年4回発行しています。かごしま有機生産組合の生産者約160名を訪問・取材して生産者を紹介したり、地球畑で開催したイベントの様子をお知らせいたします。今回取材したのは、霧島市溝辺町の西野将太さん。

  2. 冬ギフトカタログできました。

    風も冷たくなり、初雪が観測されるようになりました。年末に向かい忙しくなるこの季節、どうぞ皆様ご自愛くださいますようお願い申し上げます。

  3. 地球畑収穫祭を行いました。

    2022年10月15日に、地球畑収穫祭を行いました。天気にも恵まれ、秋風の吹く中、稲刈り日和の1日でした。姶良のベテラン有機農家、今村さんの田んぼにて開催。参加者は、消費者20名、生産者6名、スタッフ11名、計37名でした。

  4. 田植祭を開催しました。

    6月4日(日)、宮崎県えびの市の有機農家 前原さんの田んぼで、「地球畑田植祭 in えびの」を開催しました。これまで鹿児島県内の田んぼや畑での田植えや収穫祭開催でしたが、今回は県外にて初めての田植祭開催です。

  5. 故 金子美登さんと当社前代表 大和田世志人を偲ぶ会「有機農業の未来に向けて語る」

    霜里農場の金子美登さんと、当社前代表の大和田世志人を偲ぶ会「有機農業の未来に向けて語る」が、3月30日(木)東京永田町にて全国有機農業推進協議会により開かれました。

  6. 地球畑収穫祭を開催しました。

    2022年10月30日に、今年の地球畑収穫祭を行いました。開催場所はベテラン有機農家の今村さんの田んぼです。6月に田植え祭りをした田んぼのお米がいよいよ収穫時期となりました。今年は台風が直撃した影響もあり、稲は傾いてしまいましたが、子どもたちも一生懸命1株ずつ刈り取ってくれました。

  7. 地球畑30周年記念式典を開催しました。

    かごしま有機生産組合直営店「地球畑」は、おかげさまで30周年を迎え、2022年1月13日(木)、鹿児島市内にて地球畑30周年記念式典を開催いたしました。コロナ感染対策を万全に準備した中で、おかげさまで多くの参加者を迎えての盛大な式典となりました。

ページ上部へ戻る
Translate »